fc2ブログ

カオチャ9話見ました

(原作の乃々ルートクリアまでのネタバレあり)




















9話

 とりあえず久野里さんご苦労様ですと言いたくなる回。流石は説明するためだけにいるキャラ(拓留談)

 アニメ久野里さんは原作久野里さんより棘のないキャラで行くのかと思いきや、しっかり拓留の胸倉を掴んできやがりました。
 アニメでは4話と5話でギガロマニアックスの説明を、割かし優しく長々としてくれたこともあり、アニメ組の方々からしてみればフツーのいい人っぽいという印象が強かったと思うので、このシーンは唐突に感じられたかもしれませんね。
 原作では新聞部部室でバトルが発生したり、有村の口から「私達(能力者)のことを人間扱いしていない」と説明されるので、彼女がギガロマニアックスを憎んでいるという設定は、強く感じさせられました。



 そういえばOP映像がちょっとだけ変わっていましたね。公式サイトのキービジュアルにも変更が加えられていたので、もしかしたらOPも変わるのかなとは思っていましたが、本当に変わるとは。



 これまで泉理が乃々として生きていたんだな、ということを実感させられます。
 この子が「身の程を知らない私の愚弟」とか言ってたんですよ。中々信じ難いです。


 9話は尾上の正体が暗に語られたところで引きとなりました。
 8話の引きもそうだったんですけど、「あえて皆まで語らない」という手法を使っていますね。一応ヒントは散りばめられているとはいえ、普通に見ていたら「え?つまりどういうことなん?」と感じてしまうような引きです。

 あえてモヤモヤするようなところで終わらせることで、インパクトを与えることよりも、アニメ組の初見の視聴者に考察・推理をさせることを重視しているのでしょうか。つまりマッピングトリガーをさせているというか。なんだかADVらしいですね。


 今回原作との違いで最も気になった点は、尾上の生きる目的が早々泉理によって暴露されてしまったことでした。原作との違いと言うよりは乃々ルートの再現なので当たり前ではあったんですけど、共通ルートの最終局面で明らかになる真相があっさりと明かされてしまいましたね。

 原作では尾上の生きる目的は最初「拓留を守る」ことだと説明されましたが、最後の最後で真の目的は「拓留にやりたいことを与えて叶えさせる」ということが判明します。
 何故こんなややこしい嘘を尾上がついたのかというと、「乃々が死んだことで拓留が事件への興味を失ってしまう」のを、尾上が危惧した為です。乃々の死(と手紙)は元々尾上の計画にとってはイレギュラーな事態だったので、生きる目的を偽るという筋書きは尾上が乃々を殺害後に考えたアドリブでした。

 しかしただいまアニメが進んでいるのは、乃々(泉理)生存ルート。
 ですから尾上が自分にわざわざ思考誘導をかける理由はありません。

 また、そもそも10章での尾上の話は物凄く複雑なので、この残り3話という切羽詰った尺の中で説明するということも考えにくいんですよね。
 ということでこの辺りの尾上の嘘は、アニメでは全部うまいことカットしていくことになるのかな、と思ってます。
 まあそんな大幅な改変をしてしまうと、拓留がヒカリヲに行く理由等をうまく説明付けなければいけなくなるわけですが……どうまとめていくのか楽しみですね。間違いなくどこかしらで齟齬は生じてしまいそうですが。
 10章での登場人物のほとんどは尾上の嘘によって動かされているので、ここを改変するとなるとまとめるのが非常に難しくなりそうです。とっさに考えた嘘で全員を手の平の上で踊らせてる辺り、改めてゲームマスター恐るべしというか。


 尾上の生きる目的が暴露されてしまったと言っても、現状尾上の生きる目的は泉理にしかわかっていませんね。
 ですから尾上は自分の生きる目的を隠したまま拓留をヒカリヲに誘い込んで、ヒカリヲでの話をほぼ原作通りそのまま描写することになるのかなぁ。今回の話での久野里さんとの会話を見る限り、拓留自身は自分が地震の時に何を願ったか思い出せていないようですしね。
 ヒカリヲで佐久間を倒した後の拓留と尾上の会話は、僕がこの作品で二番目に好きなシーンなので、是非アニメでも拝みたいものです。そうだお前がやった!僕がお前にやらせたんだ!

2017-03-11-131825.jpg

 ここ、あえてBGMを流してない演出が最高すぎて…すこだ…w


 なんにせよ残り3話ということで、物語もいよいよクライマックスですね。
 今回の話を見る限り、アニメはSilentSkyEnd(TRUE)に収束する可能性が濃厚です。尺の都合で本当にTRUEまで描けるのか不安にはなりますが、アニオリの結末になるのであればそれはそれで見てみたいなという気もします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる