
英雄
今更ながらヒーローモードを100%クリアしました。

自分は2のヒーローモードは未プレイなのですが、本作のヒーローモードは1のヒーローモードと同じくチュートリアルが多分に含まれていたように見受けられました。
各ブキの特性から各スペシャルの使い方まで、手取り足取り教えてくれました。
そういう意味でヒーローモードはゲーム開始直後に真っ先にやるのがベストなのでしょうね。自分は数百時間プレイした後にようやく手をつけたという有様でした。
1のヒーローモードがどうだったかはあまり覚えていませんが、本作のヒーローモードはボリュームたっぷりでした。100%クリアには10~15時間かかった気がします。
特にマップが広すぎました。コースではなくマップです。
100%クリアを達成するには、マップ全域に足を運んで地図を埋めなければならないほか、マップ中に散らばっている隠されしアイテムをコジャケ君センサーを使って全て掘り出さなければなりませんでした。その作業が大変すぎて、それだけで2時間ぐらい取られた気がします。
本来ならここまでかかることはないのでしょうけど、自分は「マップの"反応アリ"と書いてある区域にアイテムが埋まっている」という機能を最後の最後まで知らなかったせいで虱潰しを強いられました。エイ!(悲しい)
ちなみに全ヤカン踏破後に挑戦できる隠しヤカンは案の定大苦戦しました。死ぬほど死にました。
悪名高い序盤のアスレチックコース(通称SASUKE)で手を焼いたのは言わずもがな、何と言ってもその後の的当てで沼り散らかしました。普段わかばしか使ってないからこんなことに……。
12月から始まる新シーズンではいよいよスシコラが追加されるらしいですね。サブはスプラッシュボム(オキニ)で確定らしいので、スペシャル次第では使い込んでみようと考えています。

自分は2のヒーローモードは未プレイなのですが、本作のヒーローモードは1のヒーローモードと同じくチュートリアルが多分に含まれていたように見受けられました。
各ブキの特性から各スペシャルの使い方まで、手取り足取り教えてくれました。
そういう意味でヒーローモードはゲーム開始直後に真っ先にやるのがベストなのでしょうね。自分は数百時間プレイした後にようやく手をつけたという有様でした。
1のヒーローモードがどうだったかはあまり覚えていませんが、本作のヒーローモードはボリュームたっぷりでした。100%クリアには10~15時間かかった気がします。
特にマップが広すぎました。コースではなくマップです。
100%クリアを達成するには、マップ全域に足を運んで地図を埋めなければならないほか、マップ中に散らばっている隠されしアイテムをコジャケ君センサーを使って全て掘り出さなければなりませんでした。その作業が大変すぎて、それだけで2時間ぐらい取られた気がします。
本来ならここまでかかることはないのでしょうけど、自分は「マップの"反応アリ"と書いてある区域にアイテムが埋まっている」という機能を最後の最後まで知らなかったせいで虱潰しを強いられました。エイ!(悲しい)
ちなみに全ヤカン踏破後に挑戦できる隠しヤカンは案の定大苦戦しました。死ぬほど死にました。
悪名高い序盤のアスレチックコース(通称SASUKE)で手を焼いたのは言わずもがな、何と言ってもその後の的当てで沼り散らかしました。普段わかばしか使ってないからこんなことに……。
12月から始まる新シーズンではいよいよスシコラが追加されるらしいですね。サブはスプラッシュボム(オキニ)で確定らしいので、スペシャル次第では使い込んでみようと考えています。