fc2ブログ

なけるぜ

『バイオハザード4』をクリアしました。

バイオハザード4

3以前と比較するとラジコン操作が撤廃され、ホラー要素よりもアクション要素を前面に押し出すなど、方針転換が行われたのが4です。
賛否が分かれる部分もあったとはいえ、実際のところはシリーズ内でも屈指の高い人気を誇るようです。2005年に発売されてから現代に至るまで、なんと通算9回も移植されたタイトルというのが、その証明でしょう。
自分としても一ヵ月前にクリアした続編にあたる『5』が面白かったということもあって、本作にも手を出してみた次第です。


しかし、4の演出はとにかく怖すぎました。5も怖いところは怖かったですが、4はそれ以上でした。
口コミではホラー要素が減ったということがよく問題点として挙げられていましたが、「これで減ったとかほんまか?」としか思いませんでした。
どこが怖かったかと聞かれると、やはり孤島です。あんな敵が出てくるとか聞いてないって。。。
正直一人でやってたら余裕で投げていたと思います。終わってみれば笑い話として振り返ることができるものの。

ゲームとしては、やはり5にあった「アイテムをやりくりして進んでいく」というのが面白かったです。どうやって弾を温存していくか、どこでどの武器を使っていくかなど、限られたリソースでゲームを進めていく楽しさがありました。
また、4は上手く立ち回れば楽になったりショートカットできたりするポイントも多く、頭を使ってプレイすることの難しさも感じさせられました。

ホラー要素は(配信的にオイシかっただけで)自分に合っていたか正直怪しいですが、ゲーム部分は自分に合っていたので楽しかったです。
3以前の作品は操作がラジコンで難しい上に4よりもホラーしてるようなので、現状プレイは見送るつもりです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる