fc2ブログ

強化されたファイターの話とか②

ミェンミェン


すごいキャラを追加してきましたね。これがスプリングマンだったらみんな使ってたのかな……?


桜井パパが仰っていた通り、非常に極端なキャラでした。
リーチがとにかく長すぎます。いわば反射のできない飛び道具を高回転率で投げ続けられるようなものなので、一部のキャラは本当に近づけさせないまま封殺することができそうです。

また、この手の遠距離タイプのキャラは火力や撃墜力が低いことも多いと思いますが、ミェンミェンはそうでもないのが偉いですね。
ワンツーの要領で腕を伸ばせばコンボになったりするし、崖端でドラゴン横スマを当てたら低%で撃墜できたり。メガボルト空Nや上スマもかなりやってる性能です。

更に復帰阻止能力も高かったです。つかいかた動画ではリュウを低すぎるベクトルで吹っ飛ばしていじめていましたが、案の定でした。
ホットリング横スマ下シフトが地面を這うように動くので、復帰の時に頭が出る系のキャラはことごとくいたぶることができます。


しかし、ミェンミェン自身の復帰力がかなり低いことも懸念しなければなりません。
空中機動力が低い上にワイヤーもそこまで伸びないので、復帰は間違いなく脆い部類に入ります。
ミェンミェンが復帰を詰ませていると言えるキャラは確かに多いですが、ミェンミェン自身も色々なキャラに復帰を詰ませられていると思います。

また、腕を伸ばしている間は上からの差し込みに対する回答がなくなってしまうので、速いキャラは極端に苦手でしょう。
ゲムヲ辺りには強いと思いますが、ジョーカーやフォックスのようなキャラには言わずもがな不利だと思います。


個人的には使い勝手が他のキャラと全然違うので難しすぎますし、そもそも遠距離で読み合いする系のキャラは自分には向いてないと思ってるので、あまり使っていません。
今までのDLCで一番使う気が起きませんでした。うまいこと使えたら楽しそうではあるのですが。



ミュウツー


個人的には元々そこまで弱くないと思っているキャラだったのですが、今回更に化けましたね。


下投げの後隙が減ったことによって、下投げ空前で撃墜できるようになりました。SPもいよいよforの上方修正みたいなことをしてきましたね。
これは外ベク変されることで対策されてしまうですが、体がでかいキャラ相手に外変更されても確定しますし、確定せずとも回避を読んで金縛り等の有利な読み合いをすることもできます。
あとは下投げのモーションがかなり速いので、相手が反応できずにベク変を失敗する可能性も全然あると思います。というか自分は反応できる気がしません。

まあ、元々投げバは持っていたと考えるとそこまで変わらないかもしれませんが、NBが強化されたのは大きいと思いました。
そもそもこのゲームのチャージ系飛び道具は持っているだけで相手を攻めさせることができるので強すぎます。シャドーボールは序盤から終盤まで当ててからあらゆる技が繋がるので、ミュウツーの強さをずっと支えてくれていました。
そんな技の火力と後隙が更に優秀になってしまったので、これはもうスゴヤバです。


ミュウツーは機動力高い・火力高い・チャージ系飛び道具持ち・投げバ持ち・復帰阻止が強いということで、攻撃面は非常に恵まれています。
全然強キャラになれる性能はしていると思います。forの時環境トップだったので当然ではあるのですが。
体重が軽い・体(尻尾)がでかい・着地が弱い・復帰の2Fに攻撃を刺されやすいということで、防御面の脆さは依然弱点としてあると思いますが、今回それを補って余りある性能を獲得できたかもしれません。



ピット・ブラックピット


色々ありましたが、とにかくあらゆる技の撃墜力が上がりました。
for時代からピットの強さを支えていたあの上スマは、バーストラインが20%近く下がっているとか。下スマも以前から後隙が小さくて優秀な技でしたが、撃墜力がアップして更に強力になりました。

ピットは元々運動性能や攻撃判定自体は優秀なキャラであり、強キャラになれるポテンシャルは秘めていました。forの頃は特に初心者おすすめキャラとして挙げられることも多々ありました。
おそらく最大の弱点は火力の低さと撃墜力の低さだったと思いますが、今回のアップデートで後者が主に改善されたので、大幅に使いやすくなったんじゃないかと思います。



カービィ


体重が軽く、飛び道具もなく、空中機動力が最低クラスで、剣士キャラのような攻撃判定も持っていないカービィ。
一時期はゲームシステムに愛されてない等とも言われていましたが、流石にもうカービィを弱いと言う人間はどこを向いてもいなくなったのではないでしょうか。
度重なる強化によってあらゆる技が上方修正されたので、技のひとつひとつが本当に強すぎる。ある程度は適当に振り回していても強いし撃墜に繋がるような技ばかりです。もはやクッパです。

今回のアップデートで最も強化されたのは空前でしょうか。元々使用頻度の高い技でしたが、ダメージが上がった上に撃墜もしやすくなりました。
低すぎる姿勢であらゆる技をかわしてしながら差し返せる下強や、多段ジャンプ持ちが持っていい技じゃないだろ感のある空下復帰阻止があるので、一部のキャラには特に刺さるようになったと思います。

正直戦いたくないキャラランキング一位です。ちっちゃいから攻撃が当たらないし、パワーが重量級並に高いし、復帰阻止も強いし……。どう戦えばいいんだろう。
まあ、空中機動力が低くて攻撃判定が強くないのは相変わらずですから、リーチの長いキャラや飛び道具キャラを相手にするのは辛そうですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる