fc2ブログ

戦慄のDLC第五弾

本当に戦慄でしたね。
大御所からのコラボ参戦が四連続で続き、最後はアルルとかソラ辺りで締めてくるやろなんて言われていましたが、まさかの自社枠からの参戦となりました。

ベレト参戦PV

もう勇者とバンジョーが参戦したおかげでDLCには大満足だったので、ここで知らないキャラが来ても全然問題なかったのですが、自分にとっては嬉しすぎる知らせでした。
ソティスカラーのベレス先生……ええんか?


別にDLC第一弾は全員他社枠になるなんて決まりはありませんでしたが、ここまで他社枠で盛り上げときながら最後はFE新作のキャラという締めくくりだったので、やはり肩を落とした人は多かったようです。

私としては言い訳をさせていただくならば、ここまで人数が増えているのはFEは作品によって舞台・主人公が異なるシリーズというのが一因だと思うんですよね。
確かにキャラ数だけで言えばFEはマリオに次ぐ大所帯となりましたが、参戦キャラ8体の内7体はれっきとした主人公キャラクターです。括りとしては同じシリーズからの参戦となっていますが、異なる七作品からそれぞれ参戦したという見方をすることもできます。
製作を開始したのは発売前からではありましたが、結果として風花雪月は国内でも海外でも大いに人気を集めたゲームとなったので、参戦する資格は十分あるかと思います。


まあ、何を言おうとFEキャラが増えすぎというのは事実なんですけどね。特にゼノブレファン、というかレックスは可哀想……。
と言いたいところですが、未参戦キャラにもまだ全然可能性はあるみたいですね。

DLC6~11

精々あと二体ぐらいだと思っていたので目ん玉飛び出ました。
あと六体も参戦できるキャラいたっけ……?


なんにせよ、まずはベレベレ先生の配信が楽しみですね。
パッと見運動性能が低いのと着地と復帰が弱そうだったので、扱うのが難しそうなキャラという印象がありましたが、剣士キャラを使うのは好きなのでなるべく頑張りたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

ベレトベレスがこんなにも早くくるとは流石に予想してませんでしたね。人気で言えば来ても全くおかしくなかったですが。ベレスの人気はTwitterとか見てても分かるくらいですし、個人的にもベレスの見た目はドストライクなので早く使いたいです。(糞使いづらそうだけど...) 後FEシリーズやったことないんですけど風夏雪月やりたくなりましたね。 難しそうでなかなか手が伸びませんが

ソラはキャラの所有がスクエニでなくディズニーなので厳しそう……

個人的に可能性があると思うのはアルル、ダンデ、ポーキー、ナルホド、ハンター、アイルー、レックス、アドルクリスティン、シャンティとかその辺でしょうか

No title

エックスがmiiにきたことで死刑宣告・・・ふざけてやがる

コメント返信

>godivaさん

自分もシーズン1は全員他社キャラで固めてくると思っていました。任天堂キャラが出るとしても六弾目以降かな、と。
海外でも人気の高いゲームですから、任天堂枠の代表として来るのは自然なことだったかもしれませんね。

ベレス先生可愛いですよね。FEファンとしては受け入れてくださるのは嬉しい限りです。
機動力がなくて技の発生も遅そうなので、かなり使いにくい雰囲気はあります(笑)
風花雪月はFEシリーズの中でも敷居の低い作品なので、初めての方にもおすすめできます。自分の周りでも風花雪月が初プレイという人は多かったですが、みんな楽しく遊んでいます。


> さん

自分もソラは流石に夢見すぎかなと思いました。ディズニーだけに。
ナルホドくんはマブカプでも暴れてましたし、ワンチャンあるかもしれないですよね。
モンハンからもリオレウス以外の何かが参戦することになってもおかしくないと思いました。


> さん

Miiコスチュームとスピリッツは実質死刑宣告ですよね。
プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる