fc2ブログ

でっかいピカチュウ



サムネのシーンはポケモンスタジアムのOP感がありました。
このCMに出ているポケモンは全員新作でも登場するってことですよね。

ナンバリング作品でポケモンがリストラされるのは悲しいことですが、作品を重ねる度に総数が増えていくシリーズである以上、いつかはこうなることが決まっていたと思うしかないですね。別に剣盾で出れなかったポケモンは金輪際公式出禁になるというわけでもないらしいので。


キョダイマックスの姿も知らない内にいくつか公開されました。

キョダイピカチュウ

あちこちで無限に言われていることですが、昔のピカチュウのデザインっぽくて可愛らしいですねこれ。
ずんぐり時代のピカチュウのぬいぐるみは今でも家に飾ってあります。今の時代のピカチュウも好きですが昔のピカチュウも愛くるしいです。

それにしても、ダイマックスという要素を初めて聞いた時は格差が生まれなくてええやんなと思ったのですが、後にこのキョダイマックスが発表されたのでそんなこともなかったですね。
やはりダイマックスで全ポケモンを平たく強化するよりも、キョダイマックスを色んなポケモンに配るほうが、個性になったり救済になったりするので対戦環境的には面白くなるのでしょう。これならメガシンカ続投でも良かったんじゃないかなって気もしますが。


発表された新ポケモンの中ではネギガナイトにびっくりしました。
例のバグった公式サイトを見た時は伝説のポケモンかなんかだと思っていたのですが、まさかのカモネギの進化後でしたね。あのおしょうが23年の時を経て進化するとは。
冬の時代が長かっただけあってかなり強く作られてそうですけど、果たして環境に影響を及ぼすまでには至るのでしょうか。スターアサルトとかいうイナズマイレブンの必殺技みたいな専用技も持ってるらしいので楽しみです。


今月末にはペルソナ5Rも発売されますし、今月中に配信される予定のイナズマイレブンSDも"ガチ"らなければいけないので、やることが多いです。早く車輪の国をクリアしたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ダイマックス自体は悪くないんですがメガシンカなくなったのは残念ですよね。かっこいいのとか多かったですし。まあ続投するとその分モデリングも増えるのでそのあたりも関係してるのかなと思ったり。
Z技も廃止みたいですが攻撃Z技はともかく補助Z技はなかなか奥深かったのでこれも個人的には残念。

ネギガナイトはなんというか目が個人的にツボりました(笑)
何はともあれもうすぐで楽しみです。

> さん

>ダイマックス自体は悪くないんですがメガシンカなくなったのは残念ですよね。かっこいいのとか多かったですし。まあ続投するとその分モデリングも増えるのでそのあたりも関係してるのかなと思ったり。

メガスピアーとかメガカイロスは好きだったので残念ですね。リザードンもキョダイマックスは与えられたものの、メガシンカのビジュアルの方が好みでした。
これまでのメガシンカを全て続投させるとなると、確かに手間はかかってしまいそうです。

>ネギガナイトはなんというか目が個人的にツボりました(笑)

全てを悟ったような目つきですよね。毛色も真っ白になったので老練な雰囲気を醸し出しています。
プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる