fc2ブログ

キービジュアルとLCC

 アニメ「CHAOS;CHILD」のキービュジュアルが発表されました。



 渋谷の街に立つ主人公達という構図、シンプルながらかっこいいですね。
 原作のカオスシリーズは立ち絵が綺麗なのでアニメ化にあたって作画のハードルが高くなってしまい、違和感が生まれてしまうことが危惧されてましたが……このクオリティで描かれるなら安心です。原作っぽい絵柄でいいですね。

 しかしこのキービジュアルですが、ヒロインの一人である久野里さんの姿がありませんね。公式サイトのキャラ紹介でもまだ出ていません。ドラマCDやスピンオフの漫画では主人公を担っているレベルには重要なキャラなのですが。
 実はゲームで久野里さんのCVを担当した方が不幸にも現在療養中なので、アニメのCVは代役になるそうです。それが関係してアニメでは出番が減ってしまうのでは……?と邪推してしまいますが、流石にないですかね。


 そしてシリーズ恒例(?)であるギャルゲーファンディスク、「CHAOS;CHILD ラブchu☆chu!!」(以下LCC)が2017年春に発売されることも決定しました。



 危惧しているのはカオヘのLCCにしてもシュタゲの比翼連理にしても、いずれも本編と比較すると内容が薄かったことです。特にカオヘは5,6時間ちょっとで一つのルートが終わる上に、それぞれのルートのシナリオは台詞をちょっと変えただけで展開全部一緒という手抜き仕様でした。なのでこのゲームも発売日に定価で買ってしまっていいのだろうかと思ってます。
 まあ、それでも現状のカオチャに対する信者っぷりのままだとそんなこと関係なしに発売日に普通に買ってしまいそうです。そもそも最初は箱1でしか出ない可能性が高いのですぐには買えなさそうですが。

 このゲームでも久野里さんの扱いはどうなるのかと物議を醸されています。久野里さんはヒロインの中で唯一本編で個別ルートが与えられなかったキャラで、本編ではほぼシリアスな面しか描かれませんでした。なのでLCCが出た暁には一番攻略してみたいキャラだとずっと思っていたのですが、おそらくこのゲームでも代役となってしまうので少し残念でした。
 カオヘLCCは本編の後日談、シュタゲ比翼連理はif世界線の話となっていましたが、このゲームの舞台は果たしてどうなるのでしょうかね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる