fc2ブログ

【智代アフター ~It's a Wonderful Life~】クリアしました

 CLANNADのテーマは「人生」というよりも、どちらかと言えば「家族」だったんですよね。
 夫婦であること、親子であること。朋也の見つけた家族の在り方が人生であると言われており、それはTRUE ENDのエンディングテーマの歌詞にも現れていたことだったと思います。
 しかし、智代アフターのテーマは紛れもなく、人生そのものだったと思いました。


 ということでCLANNADの外伝作品、「智代アフター ~It's a Wonderful Life~」を、ひっそりとクリアしました。
 賛否がはっきりと分かれているゲームという事前情報は聞いていましたが、それも納得できるぐらい衝撃的なシナリオでした。
 私が今までにプレイしたどのゲームよりも、内容を語ることが難しい作品だったと思います。凄まじいゲームでした。

 CLANNADのTRUE ENDの曲も中毒になるぐらい聞いていたのですが、智代アフターのED曲もまた素晴らしいですね。
 聞いた話によれば作曲者にとっても、今まで手がけてきた曲の中で最高のものが作れたと自負しているだとか。とても完成度の高い曲でした。
 未だにED曲を聞くと泣いてしまうしED映像のCGも頭から離れません。こんな印象を抱かされた曲は久し振りでした。
 

 それにしても、ここまで結末を引きずっているゲームは初めてかもしれません。
 俺の人生はなんてちっぽけなんだって気持ちにさせられました。人生の宝物か……。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる