
【ドラゴンボールファイターズ】βテスト開始!
先日βテストが開始したのですが、ずっとネットワーク通信障害が発生しており、オンライン対戦を選んでもマッチングをすることが全くできなかったようです。
せめて通信障害が続いている間は、CPUと対戦できるとか、トレーニングモードを遊べるとかしてくれれば良かったんですけどね。……と言ってもβテストの主目的は「サーバー負荷テスト」なのですから、そのようなサービスは本末転倒でしょうか。
対戦ができなければロビーでアバターを動かすことぐらいしかやることがないので、「ナッパと18号をフュージョンさせて遊ぶだけのゲーム」などと言われていました。
昨日の16時からはマッチングも多少はマシになったようで、まともに遊べるようにはなったみたいです。良かったですね。
他の人の配信をいくつか見ていたのですが、やはり楽しそうなゲームでした。
それにしてもプライペートマッチができないのならば、このようなコミュニケーションに重きを置いたようなロビーシステムなんて、作る意味あったんですかね。
まあ、流石に製品版ではプライベート対戦ぐらいはできるようになってるでしょうか。あくまでテスト版だったからできなかっただけですかね。
対戦のできない期間が長いこと続いてしまったので、自然とチュートリアルで使うことのできる悟空、悟飯(少年期)、クリリンの研究ばかりが進み、コンボが開拓されて行ってるようです。
その結果前評判では弱い弱いと言われていた、クリリンのやばいコンボが見つかったらしいです。
このゲームってどんなキャラが上位に入るのか全く読めませんね。他にもヤムチャや天津飯のようなドラゴンボール的に意外なところが台頭してきたら面白そうです。
せめて通信障害が続いている間は、CPUと対戦できるとか、トレーニングモードを遊べるとかしてくれれば良かったんですけどね。……と言ってもβテストの主目的は「サーバー負荷テスト」なのですから、そのようなサービスは本末転倒でしょうか。
対戦ができなければロビーでアバターを動かすことぐらいしかやることがないので、「ナッパと18号をフュージョンさせて遊ぶだけのゲーム」などと言われていました。
昨日の16時からはマッチングも多少はマシになったようで、まともに遊べるようにはなったみたいです。良かったですね。
他の人の配信をいくつか見ていたのですが、やはり楽しそうなゲームでした。
それにしてもプライペートマッチができないのならば、このようなコミュニケーションに重きを置いたようなロビーシステムなんて、作る意味あったんですかね。
まあ、流石に製品版ではプライベート対戦ぐらいはできるようになってるでしょうか。あくまでテスト版だったからできなかっただけですかね。
対戦のできない期間が長いこと続いてしまったので、自然とチュートリアルで使うことのできる悟空、悟飯(少年期)、クリリンの研究ばかりが進み、コンボが開拓されて行ってるようです。
その結果前評判では弱い弱いと言われていた、クリリンのやばいコンボが見つかったらしいです。
このゲームってどんなキャラが上位に入るのか全く読めませんね。他にもヤムチャや天津飯のようなドラゴンボール的に意外なところが台頭してきたら面白そうです。