
【DB超】120話
ブルーに変身した悟空とベジータでの攻撃に加え、力を溜めた悟飯の攻撃によって、合体ロボットを撃破。
悟飯一人で倒すのかと思いきや、悟空とベジータも参戦した上での決着となりましたね。
それに悟飯の戦いでしたから、頭脳的な戦いで相手を圧倒していくのかと思いきや、パワーパワーのゴリ押しでした。
まあ、第三宇宙は絵に描いたような理論で戦うチームでしたから、理論なんて通用しないぐらいの暴力で凌駕してやれ、ということだったんですかね。
第三宇宙の切り札、合体ロボットコイチアレータ。
二人をブルーに変身させてしまうとは、それなりに手を焼かせた相手だったと言えます。
しかし、どうやら切り札と言えるカードはもうひとつあったようで……。「命に代えても」というあまりにもマジすぎるドクターペパロニの台詞と共に、第三宇宙最後の必殺技が発動しました。
予告では見たこともない怪物が出ており、悟空達と戦っていました。ダイの大冒険の超魔生物を思い出しますね。あんな感じの変身となるのでしょうか。
力の大会を見ながら楽しんでいる全王たちは、さながら道楽でデスゲームを鑑賞している金持ち臭が。
この人達いくら偉いからと言ってもやってることがあんまりだと思うのですが、最終的にはどうなるのでしょうね。
そういえば劇場版ドラゴンボールの20作目が、2018年の12月に上映されることが決まりましたね。

劇場版が製作されるのは「復活のF」以来のこと。
サイヤ人のルーツに迫るシナリオということで、期待が高まります。来年が楽しみですね。
悟飯一人で倒すのかと思いきや、悟空とベジータも参戦した上での決着となりましたね。
それに悟飯の戦いでしたから、頭脳的な戦いで相手を圧倒していくのかと思いきや、パワーパワーのゴリ押しでした。
まあ、第三宇宙は絵に描いたような理論で戦うチームでしたから、理論なんて通用しないぐらいの暴力で凌駕してやれ、ということだったんですかね。
第三宇宙の切り札、合体ロボットコイチアレータ。
二人をブルーに変身させてしまうとは、それなりに手を焼かせた相手だったと言えます。
しかし、どうやら切り札と言えるカードはもうひとつあったようで……。「命に代えても」というあまりにもマジすぎるドクターペパロニの台詞と共に、第三宇宙最後の必殺技が発動しました。
予告では見たこともない怪物が出ており、悟空達と戦っていました。ダイの大冒険の超魔生物を思い出しますね。あんな感じの変身となるのでしょうか。
力の大会を見ながら楽しんでいる全王たちは、さながら道楽でデスゲームを鑑賞している金持ち臭が。
この人達いくら偉いからと言ってもやってることがあんまりだと思うのですが、最終的にはどうなるのでしょうね。
そういえば劇場版ドラゴンボールの20作目が、2018年の12月に上映されることが決まりましたね。

劇場版が製作されるのは「復活のF」以来のこと。
サイヤ人のルーツに迫るシナリオということで、期待が高まります。来年が楽しみですね。