fc2ブログ

「スーパーマリオオデッセイ」買いました

 「スーパーマリオオデッセイ」を買ってしまいました。



 15年振りの箱庭マリオですよ奥さん。スーパーマリオサンシャインからもう15年だなんて信じられないですね。
 「マリオとゼルダは神ゲーじゃないわけがない」というよくわからない理屈で、購入を決めました。 

 本作のレビューは日本・海外共に歴史的な高評価を記録しました。
 switchのローンチタイトルのブレスオブザワイルドも評価が物凄く高かった覚えがありますが、このスーパーマリオオデッセイはブレスオブザワイルドと比較してもなお、かなり面白いということらしいです。


 私は砂の国(最初のマップ)をクリアしたところまで進めました。
 まだまだ序盤中の序盤ですが、現時点でも面白すぎてもうやばいです。
 ひとつひとつのマップが予想以上に広くて、散策するのがとても楽しいです。マリオは色んな国を転々としながら冒険を進めるのですが、どの国も美しい解像度で特徴が表現されており、プレイしていて「旅をしている」という感覚がとても感じられます。
 マリオを動かしているだけで面白い。正にそんな箱庭マリオという作品の集大成と言ってもいいゲームだと感じます。

 マップがあまりにも広すぎて、クリア後に戻ってきてパワームーンを探し回るのは物凄く大変そうだな、というのが現時点では少し気になりました。
 と言ってもこれはただっ広い砂漠のマップだからこそ感じたことかもしれません。それにキノピオにコインを支払えばヒントも貰えますから、その辺りは救済措置が完備されていました。

 何かを探して虱潰しにマップを駆けずり回るというのも、子供の頃ゲームを遊んでいてよく経験したことでした。本作は多彩なアクションと綺麗なグラフィックス、世界観によって、それが苦じゃないように設計されています。


 もうクリアした人もたくさんいらっしゃるようですので、私も頑張って進めようと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる