fc2ブログ

2022年にプレイしたゲーム

fc2blog_20221231122400c71.jpg

毎年恒例の記事納めです。
タイトルにプレイと書いてある通り、大昔にセールで買ったまま積んでしまっていたゲームや、PSPlusのフリープレイで落としたゲームも対象です。もちろんスマブラやGGST等の以前からやっていたゲームは除外しています。

また、ネタバレを踏まえた感想を書いてあるゲームは、ゲーム名をタップするとその記事にジャンプできるようになっています。拙い文章ですが、クリアした方はお時間があれば読んでくださると嬉しいです。

続きを読む

のどイキリ

まどそふとより2020年9月25日に発売された18禁美少女アドベンチャーゲーム、『ハミダシクリエイティブ』をクリアしました。

ハミダシクリエイティブ

以前プレイした『ワガママハイスペック』と同会社の作品であり、製作スタッフも概ね共通しております。
ワガハイは萌えゲーアワード2016大賞を受賞しておりましたが、ハミクリこと本作も2020準大賞を記録しており、あちらに劣らず人気作であることが伺えました。

ゲームジャンル名は『学園に来ない女子と見過ごしがちな青春を探す学園恋愛ADV』ということで、ヒロイン全員が不登校という異例の世界観となっております。
加えて主人公も引きこもりでソシャゲ廃人という設定であり、陰キャやVTuberといった現代オタク用語がバリバリ出てきます。
ワガハイと違ってかなり攻めた設定ではあると感じましたが、人によっては親しみやすい世界観と言えるかもしれません。


追記よりネタバレを踏まえた感想になります。

続きを読む

大きい走り

ビッグラン上位5

自分は139個が自己ベストだったので、ギリギリの合格となりました。

これは確か潜って二回目のバイトで達成したスコアだったと思います。つまりはレート伝説60。
早朝に潜ったおかげでやる気勢とマッチングできたのが良かったかもしれません。初見のヒカリバエを引いておきながらここまで集まるとは……バイトガチ勢は流石の対応力でした。


SNSでは納品200個超えの報告が次々と流れてきていたので、上位5%なんて180はないと厳しいんじゃないかと考えていましたが、予想よりも全然ラインは低かったですね。
思えばサーモンランの評価帯はかけだし~伝説まであって幅広く、それも一度でもやってWAVE1で失敗したプレイヤーのスコアまで集計されると考えると、母数は自分の想像よりも遥かに多かったかもしれません。これが伝説帯の中での上位5%という話ならばボーダーが跳ね上がっていた可能性もあります。

やはり武器編成がランダムなことに加えてイベントがランダム発生であることを考えると、ハイスコアを出すには非常に運が絡みそうです。
中でも満潮ハコビヤを引くことができれば、そのWAVEだけで80個以上集めるのも夢じゃありません。
通常WAVEにしても盤面の狭い満潮、タマヒロイを利用しやすい普通水位と比べると、干潮は明確に金イクラを集めにくく感じました。
逆に運が絡むということは試行回数さえ重ねれば、上位に入るだけなら比較的誰にでもチャンスがあるかもしれません。

【THE FIRST SLAM DUNK】感想

12月3日に公開された映画、『THE FIRST SLAM DUNK』を観てきました。

THE FIRST SLAM DUNK

まさか令和にスラムダンクの映画が上映されるとは、誰が予想したでしょうか。

スラムダンクは自分は小学生の頃から何度も読んでいる大好きな漫画であり、スラムダンクを読みながら育ったと言っても過言ではないほどです。
自分が「一番好きな漫画は?」と聞かれた際に最も名前を挙げることが多いのがスラムダンク(かドラえもん)です。
ですから今回映画の情報が発表された時点からとてもワクワクしていました。スラムダンクの映画を見るまで死ねないと思っていました。

今回もいつものように事前情報を全く調べない状態で見に行きました。
件の数々の不祥事は否が応でも耳に入ってしまいましたが、それは作品の評価とは関係がないので割り切るように努めていました。


追記よりネタバレを踏まえた感想となります。
また、個人的にはあまり楽しめなかった映画だったので、不満点の方を多く書いております。閲覧にはご注意ください。

続きを読む

プロフィール

ブログ管理人

Author:ブログ管理人
【好きなゲーム】
・イナズマイレブンGOストライカーズ2013
・科学ADVシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズSP

【経歴について】
イナズマイレブンGOストライカーズ2013というゲームのオンライン対戦で、最終ランキング3位でした。今でも遊んだりゲームの考察を当ブログで落とすことがあります。
科学ADVシリーズは全作品プレイ済みで、CHAOS;CHILDについては三週しました。
スマブラはエンジョイ勢です。(スマメイト最高レート1600)

【最近取り扱っているコンテンツ】
週一で変な日記を書いています。

最新記事
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる