
【CHAOS;CHILD SILENTSKY】感想
遅れてしまいましたが「CHAOS;CHILD SILENTSKY」を見に行って参りましたので、感想・評価を書きたいと思います。
シネマサンシャイン池袋にて、6/17(土)と6/26(月)で計二回見に行きました。
最初に見に行ってから二回目に見に行くまでに原作を一度やり直すことで、原作と比較しながら楽しみたいという狙いがありました。
やっぱり最初に見るのと原作をやり直してから見るのと二回目を見るのだと、見えてくるものは違ったので、二回見に行って良かったと思いました。DVD出てからなら何百回でも見直せるやんとか言っちゃだめ。
ライブ付き上映や舞台前挨拶付き上映もできれば行きたかったのですが、スケジュールの都合が付かなかったので断念しました。
ちなみに二回目に見に行った帰りには、他のブロガーさんがオススメしていたつけ麺屋で濃厚魚介つけ麺を食しました。
今までに口にしたつけ麺が全て無に還るレベルの美味しさでした。シュタゲを初めてプレイした時の「これより面白いゲームあんの!?」という衝撃と似ていました。
それでは、
・作画
・構成
・演出
・ラストシーン
という四点に着目して、感想・評価を書いて行きたいと思います。
はじめに
シネマサンシャイン池袋にて、6/17(土)と6/26(月)で計二回見に行きました。
最初に見に行ってから二回目に見に行くまでに原作を一度やり直すことで、原作と比較しながら楽しみたいという狙いがありました。
やっぱり最初に見るのと原作をやり直してから見るのと二回目を見るのだと、見えてくるものは違ったので、二回見に行って良かったと思いました。DVD出てからなら何百回でも見直せるやんとか言っちゃだめ。
ライブ付き上映や舞台前挨拶付き上映もできれば行きたかったのですが、スケジュールの都合が付かなかったので断念しました。
ちなみに二回目に見に行った帰りには、他のブロガーさんがオススメしていたつけ麺屋で濃厚魚介つけ麺を食しました。
今までに口にしたつけ麺が全て無に還るレベルの美味しさでした。シュタゲを初めてプレイした時の「これより面白いゲームあんの!?」という衝撃と似ていました。
それでは、
・作画
・構成
・演出
・ラストシーン
という四点に着目して、感想・評価を書いて行きたいと思います。