
ちょっとマテガイ放水路

第三回ビッグラン、上位5%のボーダーはまさかの150個でした。
第一回が137個、第二回が141個だったので、大幅に厳しくなったことがわかります。
噂によれば第二回と比べてアクティブユーザーが三分の二近くに減少したのだとか。仮にこの情報が真実だとするとここまでボーダーが上がっていることも頷けます。

自分達の最高スコアは159個でした。
全て通常WAVEではあるのですが、3WAVEで支給された武器の12回中9回がクマさんチャージャーだったということで、ハイスコアが出るのも納得の上振れようでした。
自分の貢献度としてはクマさんを三回も握らされたおかげで処理は多かったものの、デス数と納品数が芳しくないので微妙でした。味方に感謝。
一応三回目の挑戦で153個というスコアは出せていたので、そこで終わっていても合格でしたね。
ちなみに先月シェケナダムでクマさんフェスが開催されていたので、この機会にとカンストしてきました。

フレンドに手伝ってもらったこともあって12敗で達成できました。
それでもカンストにかかった時間は8時間とかだったと思います。やはり廃人向けバッジ。
クマさん武器の性能は法外の極みなので、ランダムによる編成事故を加味しても難易度が過去最低なのは揺ぎ無かったと思います。
しかし、半年以上経つとガロン二枚などの強武器まみれの編成も過去には確認されており、クマさん武器の特性上燃費や足回りの悪さが目立つ編成でやらされることもあるので、普段と比べて難易度が一段階や二段階落ちるというほどではないかなと感じています。
個人的には土曜日の朝から開催されているおかげで、がっつり時間を使えることが何よりも有難いです。